トップ > 展示会情報
来たる2022年4月13日(水)~4月15日(金)、東京ビックサイト青梅展示棟で開催されます『FABEX東京2022』に出展いたします。
無料招待券をご用意しております。ご希望のお客様は下記フォームよりお申込み下さい。
※数に限りがございますので、抽選の上で発送とさせていただきます。
開催期間 | 2022年4月13日(水)~15日(金) 10:00 ~17:00(3日間共通) |
▼ 出展情報資料はこちら ▼ ![]() |
---|---|---|
展示会場 | 東京ビックサイト 東4~6ホール (アクセス) | |
ブースNo. | FA-26 | |
ブースNo. | 5,000 円(税込) ※業界関係者のみ入場可、招待券持参、事前来場登録は無料 |
|
公式URL | http://www.fabex.jp/index.html | |
見どころ |
3月開催のFOODEX JAPANに続きまして、当展示会にも出展が決定しました。 本展の見どころは、【お米未来展】という明るい未来に向かって新しいお米のカタチを提案する企業が集まっております。弊社は株式会社吉字屋穀店様と大塚せつ子様とのコラボ出展いたします。昨年に続き大塚せつ子氏による米粉料理のデモンストレーションをしながら、最新の米粉情報をご提供する企画を用意しています。弊社のフェアリーパウダーミルで作った【生米粉】の可能性を披露いたします。ご来場の皆様に米粉の可能性と価値ある情報をご提供いたしますので、この機会に是非ご来場いただければと思います。 弊社からは弊社ユーザー様の商品を数多く展示し、各ユーザー様の取り組みをオンラインでも繋いでPRさせていただきます。合わせて、『フェアリーパウダーミル』を実演し、デモンストレーションにて米粉の洋菓子を試食として振舞う予定です。『フェアリーパウダーミル』で製粉した【生米粉】の特徴を生かした米粉商品の取り組みをこの機会を皆様にお伝えできればと考えております。『フェアリーパウダーミル』(超小型気流粉砕米粉製粉機)の6次産業化への導入事例が年々増えてきました。小型化することにより店舗や厨房に設置して「自家製粉」する事が可能になります。乾燥しない【生米粉】として米粉パン、米粉洋菓子、米粉麺など、市販の米粉ではできない汎用性と高品質が得られ、各地の特産品や付加価値の高い米粉食品の加工に最適です。 米粉の製粉や米粉食品の加工を検討されている企業・団体様、個人の方には是非この機会にご来場いただければ幸いです。お待ちしています。 |
"ものづくり開発 特許申請中" 『小型米粉製粉機:フェアリーパウダーミル』
![]() |
|
こめこ君の補助金活用マニュアル
-フェアリーパウダーミルは先端設備の対象です!
![]() |
弊社では『ものづくり補助金』『事業化再構築』などにおいて実績と信頼のあるアドバイザーコンサルタントをご紹介する事もできます。 是非自社で諦めていた事。苦労されている場合はお声掛けください。 ※補助金活用マニュアル希望の方、下記お問い合わせフォームに入力ください。 |
米粉通信1 取り組み事例紹介
米粉通信2 取り組み事例紹介
米粉通信3 取り組み事例紹介
招待券のお申込み、製品資料のご請求はこちらからお問い合わせください。