展示会情報
「 第6回関西スマートグリッドEXPO 」にご来場有難う御座いました!
去る2019年9月25日(水)より、インテックス大阪にて開催された「スマートエネルギーWeek2019内 第6回関西スマートグリッドEXPO」においては、ご多用中にも関わらず弊社ブースにお越しいただき誠に有難う御座いました。
蓄電池用パワーコンディショナ&SmartSC・長時間バックアップ対応型UPSキャスタータイプを展示致しました。
ご興味が御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

- 出展製品
- 新開発SmartSCと組み合わせて自家消費最適化制御
- リチウムイオンや鉛など様々な蓄電池と接続可能
- 再生可能エネルギーと連係可能!DCリンク方式で高エネルギー効率
- 10~200kWまでの豊富なラインナップ
- 単相2線・3線(10~30kWモデル)・三相3線(10~200kWモデル)対応可能
- UPSグレードの自立運転
- 停電時には無瞬断で自立運転に移行(単相機種は半サイクル)
- EMS等上位系システムと連携可能な通信インターフェイスを標準搭載
- SiCデバイスを採用しており高効率(100kW以上モデル)
- 「WEBみえる化システム」標準搭載により発電量や電力使用量の見える化が可能
- 豊富な計測項目により電力需給状態を的確に把握可能
- 耐震クラスS対応
- 豊富なオプション
- 本体のみならアンカー工事不要。だから賃貸オフィスにも導入可能
- パラレルプロセッシング方式により平常時は97%以上の高効率
- 期待寿命10年以上の国産鉛蓄電池搭載により蓄電池交換コストを大幅低減
- 前面メンテナンス、壁際設置可能で設置場所を選ばない
- 高出力5kVA、大容量8.2kWh
- 停電(復電)時は10msの高速切替
- 蓄電池は最大4ユニットまで増設可能
- 繰り返しの充電に備える高速充電機能
- 寿命予測に基づいたメンテナンスお知らせ機能
- 軽負荷の運用向けにコンセント入力を可能にする入力定格低減機能
- 耐震クラスSに対応(中層階まで)
- 条例キュービクルに適合した筐体構造
- 残りバックアップ時間や履歴表示ができるわかりやすいカラータッチパネルUI装備
- LANインターフェイス標準装備による外部との連携
- 停電中にバックアップ運転が再開できるコールドスタート機能
◆ 蓄電池用パワーコンディショナ「YRWシリーズ」&業界初特許申請中の「SmartSC」

![]() ![]() |
エネルギーリソース・停電対策・ピークカット等のマルチユースに最適な蓄電池用パワーコンディショナ SmartSCと組み合わせて蓄電池の「力」をフル活用! リチウムイオンや鉛など様々な蓄電池と接続可能なパワーコンディショナです。系統連係に必要な各種保護機能、常時インバータ方式UPSと同等の性能を備えています。停電時には無瞬断で自立運転に移行するため、様々な負荷に対し安定した電力を供給します。 再生可能エネルギーとも連係可能で、DCリンク方式のためエネルギー効率が高く、発電電力を無駄にしません。 【SmartSC URL】https://www.yamabishi.co.jp/products/back_yrw/smartsc.html |
◆ コンパクト型長時間バックアップ対応無停電電源装置「YSB-5KC」キャスタータイプ
|
本体のみなら工事不要。搬入もキャスタータイプだから楽々。 これに対し本装置は負荷の継続運転を目的として設計されており、定格負荷でも1時間以上、軽負荷時には24時間以上のバックアップが可能です。 【YSB-5K 製品ページ URL】https://www.yamabishi.co.jp/products/ups_ysb/index.html
|
- カタログダウンロード(下記フォームにご入力いただくと資料をダウンロードいただけます)
-
YRWシリーズ SmartSC NEW!! YSB-5KC NEW!! YSBシリーズ