• Btn mail
  • 会員登録
  • ログイン

セミナー情報

一般社団法人日本パワーエレクトロニクス協会では、技術セミナーとビジネスセミナーを開催しています。

「初歩から理解!パワエレノイズの原因と対策」
 2018/9/14(金) 10:30-17:30(新大阪)

ますます重要になる「ノイズ対策」を初歩から理解!

パワエレにおける、ノイズ対策の重要性が増しています。
技術の発達により回路の高周波化、大電力化が進み、ノイズ問題が顕在化する場面が増えました。回路の小型化、制御回路の低電圧化も、これに拍車をかけています。
パワエレを活用した製品、システムは今後,ますます普及します。設計に携わる方はもちろん、制御対象やシステムを担当される方もノイズについて知っておく必要があります。
本講座では、ノイズの概要を学び、パワエレに特有の事項や対策について網羅することを目的とします。設計に関わる方も、本講座を母体に業務に関わる分野を学習すれば、実務に活かすことができるでしょう。講義の中でそれらのヒントも開示します。

こんな方にオススメです

受講対象

  • ノイズの概要を知り、設計に必要な対策技術を学びたい方
  • 短期間でノイズの基本を掴み、マーケティング、技術営業、システム設計などの業務をレベルアップしたい方
  • ノイズに関する社員教育を考えている方(社会人向け、実務向けの良いセミナーがないとお悩みの方)

得られるもの

  • インバータの概要を俯瞰することで、個別の設計開発の技術習得が円滑に進みます
  • 部署間をまたぐ開発において、ノイズを理由とした開発の停滞、後戻りが少なくなります

開催概要

日 時 : 2018/9/14(金) 10:30-17:30(受付開始10:00)
会 場 : 新大阪丸ビル 新館5階 500会議室 [ アクセス ]
定 員 : 20名(最小催行人数:5名)
金 額 : 40,000円(税込み43,200円)
     ・電気学会の学会員の方は5,000円引き
     ・学生の方は半額
      ※学会員証、学生証をご提示いただく場合があります
主 催 : (一社)日本パワーエレクトロニクス協会
協 賛 : (一社)電気学会産業応用部門、Mywayプラス(株)

プログラム

1.ノイズとは、ノイズの3要素
2.パワエレ回路におけるノイズの基本事項
3.電源とノイズ
4.コモンモードノイズを制する
5.スイッチングノイズを制する
6.モータ、インバータのノイズ対策
7.さらなる学習、実務への活用に向けて

講師

大島正明(大島研究所代表、工学博士)
東京大学工学部電気工学科卒業。東京電力、オリジン電気を経て現職。電機、システム、電源分野で多数の開発、プロジェクトマネジメントを行う。電力用蓄電システム、瞬低対策電源装置、インバータを用いた単独運転防止装置の開発と実用化に携わる。パワーエレクトロニクス、ノイズ、EMC分野において多数の論文、講師経験を有する。約60件の特許が登録。
電気主任技術者試験員会委員、電気学会プロフェッショナル、IEC TC77国内委員会幹事、電気学会倫理委員会委員ほか、要職多数。

講師から

ノイズに苦手意識を持っている方は多いようです。目に見えない電気の中でも、さらに把握しにくいと感じるのが理由でしょうか。現代企業では設計開発業務の細分化が進み、関連部門が増えることによって、原因究明や対策が困難になる傾向があります。
しかし憂うことはありません。複雑に見えても、ノイズは結局,電磁気現象です。大局観を養い、しっかりと順を追って見て考えてゆけば対処は可能です。このことはパワエレのシステムが複雑化しても、制御技術が進歩しても変わりません。
どんな知識を身につけ、どこに着目していけばいいのか。本講義で掴み取ってください。

備考

受講レベルの目安

電気回路、電子回路の一般的な知識

当日の持ち物

  • お名刺
  • 筆記用具

ご注意事項

  • 昼食のご提供はありません。各自でお済ませいただきますようお願いいたします。
  • 本講座は満席になり次第、受付を締め切らせていただきます。お早めにお申込みくださいませ。
  • 最小催行人数に達しなかった場合は、開催を中止させていただくことがあります。その際は、お申込みされたお客様に対して、事前にご連絡させていただくとともに、既にお支払いいただいた受講料につきましては、返金させていただきます。
  • お申込み後のキャンセルにつきましては、開催日の5日前より、返金はお受けしかねます。あらかじめご了承ください。
  • お申込み受理のメールが当日の受講票となります。当日の受付に際しましては、印刷したメール画面をご持参いただくか、PC等の画面にてご提示いただきますよう、お願いいたします。
  • 会場までの交通費や宿泊費等は、受講されるお客様のご負担となりますのでご了承ください。
  • 請求書につきましては、お申込みの受領後にお送りしております。ご入金を銀行振込にてお願いしております。
  • 講師の急病、天災その他の不可抗力等により、講座を中止する場合がございます。その際は未受講の講座料金につきまして、返金させていただきます。

お申込みフォーム(より良いセミナー準備のため、お手数ですがご協力ください)

» セミナー一覧

s