Amazonギフト券が当たる膜厚測定・三次元形状測定に関するアンケート

フィルメトリクス株式会社は、膜厚測定・表面形状測定を通してお客様のものづくりを支援する会社です。
基礎研究/商品開発/工場での品質管理などさまざまな研究開発や製造のプロセスでご利用いただける非接触式の膜厚測定システム・三次元表面形状測定システムを御提案しています。
電気、半導体、化学材料、医療品、自動車部品など、主要な日本の産業分野で御活用いただけます。

おすすめラインナップ

反射率分光式膜厚測定システム

F20

F20 膜厚測定システム

世界中で5000台以上、日本国内で1000台以上のロングセラー
卓上膜厚測定システムです。

詳細はこちら
F40

F40 顕微鏡測定システム

汎用顕微鏡取付、又は紫外近赤外対応顕微鏡と組み合わせた
微小領域測定システムです。

詳細はこちら
F50

F50 自動マッピング膜厚測定システム

直径2inchから450mm迄に対応し、簡単操作で自動高速多点測定
可能な測定システムです。

詳細はこちら
F54

F54 顕微鏡マッピング膜厚測定システム

微小領域での高精度な膜厚測定が出来、自動高速ステージを
組み合わせた測定システムです。

詳細はこちら

表面形状測定システム

Profilm3D

Profilm3D 三次元表面形状測定システム

非接触・1ショットでナノオーダーの粗さ測定からミリオーダーの
段差測定を1台で実現できるシステムです。
従来の装置よりコンパクト且つ価格を抑えており、多用途にご利用いただけます。

詳細はこちら
Zeta-20

Zeta-20 マルチ共焦点顕微鏡システム

独自のZDot™テクノロジーを採用し、透明なサンプルや金属表面の段差・粗さ・寸法を測定するシステムです。
ハイダイナミックレンジに対応し、低反射と高反射が混在する
従来では難しいサンプルも測定可能です。

詳細はこちら

オンラインサンプル測定受付中





※アンケートの回答ならびにアンケートページ閲覧について、フィルメトリクス株式会社とIRMAIL事務局で共有させていただきます。

Amazonギフト券はメールにてお送りします。確実にお届けするために、グループアドレスではなく、個人の所属アドレスをご入力ください。
また、GmailやYahooメールはお控えください。

本キャンペーンは【IRMAIL事務局】による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
【IRMAIL事務局】(info@ir-mail.com)までお願いいたします。Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 アンケートはこちらから   ※回答期限:2020年9月30日(水)

お客様情報に変更がある場合は、お手数ですが「お客様情報」を修正のうえ、ご回答をお願い致します。